お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 5338円
(9 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月27日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7650円
23916円
6468円
18490円
52569円
18183円
【クーポンOFF】送料無料(・)藤木伝四郎「ギフトセット」(A-23)(総皮茶筒(大)無地皮)茶箕(小)容量約150g●●●●●●【国産】茶筒 日本製 おしゃれ【樺 材】秋田杉【木製 茶筒】漆 塗り【茶筒 桜皮細工】茶筒 ステンレス【角館 秋田】まげわっぱ 弁当箱【茶 入】
6996円
木製 茶筒 中 えんじゅの木 北海道 国産 北海道産 茶器 エンジュ 槐 ウッド 木 クラフト 木製品 ギフト プレゼント 贈り物 お土産 おみやげ 雑貨 小物 日本製 おしゃれ
7948円
朱線引棗
27907円
【まとめ買い10個セット品】 EBM 18-8 茶缶(コーヒー・紅茶缶)16cm
28370円
【お買い物マラソンP最大36倍】8/11 AM1:59まで 新光金属 純銅 茶筒 ブロンズ BC-107 大 直径90×117
6690円
★送料無料★【桐箱入】大阪錫器茶壷 磨(ミガキ) 八半※名入不可※【新茶保管 保存容器 茶壷 錫器 茶筒 酒器】オオサカスズキ おおさかすずき osakasuzuki 誕生日 プレゼント 贈り物 お祝い
17820円
【送料無料】大阪錫器 茶壷 麿 中次 【桐箱入り 茶筒】【2.2】
17556円
山中漆器 木製 茶筒 栃 独楽文様 漆塗り くりぬき 山中塗り 小【ギフト・内祝い・成人内祝い・結婚内祝い・新築祝い・お返し】【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし】
11880円
【正規輸入品】MXR/エフェクター コンプレッサー M132 Super Comp Compressor(スーパーコンプ) / M-132 エムエックスアール
9900円
グロンドマン GH71YC400S0 国産シートカバー 張替タイプ フルエンボスイエロー/透明ステッチ シグナスX(SE12J)台湾仕様 バイク/二輪車用
6919円
5338円
カートに入れる
■【自由に選べる5個セット】手描きカシミールペイントのケース 茶筒 スパイスケース レトロテイストな更紗模様〔直径:約6.3cm x 高さ:約9.7cm〕の詳細
■セット内容■
下記の商品の中からご選択ください。
手描きカシミールペイントのケース 茶筒 スパイスケース レトロテイストな更紗模様〔直径:約6.3cm x 高さ:約9.7cm〕(ID-TBLWR-989)
手描きカシミールペイントのケース 茶筒 スパイスケース レトロテイストな更紗模様〔直径:約6.3cm x 高さ:約9.7cm〕のデータ
【備考】こちらの商品は、職人が1つずつペイントした手作り品の為、部分的に写真と若干絵が異なる場合がございます。また、ペイントの色ムラや塗りムラ、部分的な剥がれ、小さな凹み等、彩色時に抜けた筆の毛の付着がございます。熱に弱いので、食器洗浄機の使用は避けてください。重ねるなど、ペイント部分が強く密着した状態にすると、塗装が剥がれることがございます。
使い始めは、エナメルペイントの香りがございます。風通しの良いところに置いておくと、軽減されていきます。
こちらはお客様が自由に商品を選びセットにして頂ける商品です。欲しい商品を選び、ご注文くださいませ
■選べる5個セットでお得になっています
こちらの商品はお得な5個セットです。単品でご購入いただくよりも合計で1420円、お得なお値段になっています。■ステンレス製のケース
さまざまな色に、とてもかわいくペイントされたステンレス製ケースです。現地では、主に紅茶の茶葉などを入れておく、茶筒等に使われています。しっかりと閉まるので、スパイスなど他の調味料などを入れるのにも使えます。いくつかデザインがございますので、調味料ごとにポットを変えて並べてみるのも素敵だと思います。
■ルーツはカシミールのペーパーマッシュ
紙を小さく小さくちぎり糊で合わせた型に、職人による美しい装飾を施したカシミール地方伝統のペーパーマッシュ。装飾に描かれてきたカシミールの絵画が、このペイントのルーツになっています。ペーパーマッシュの歴史は、15世紀ごろまで遡ります。その頃サマルカンドで投獄されていたカシミール王子が、カシミールへ戻った際に作られるようになったそうです。
■歴史に培われた絵画技法
カシミールは当時、品質の良い製紙技術を誇っていました。製紙産業が発展する中で、製本する際の表紙を描く為と、ペルシャ書道が盛んになっていた背景があり、ペンと共にペンケースの需要が高まりました。それに伴い、美しい絵画が描かれた、ペーパーマッシュのペンケースが、カシミールで作られるようになります。ムガル帝国時代には、象かごや、部屋の壁面、天井などの装飾にも幅広く普及しました。
■カシミールの絵画が食器に
そんな伝統息づくカシミールで、職人たちがコップやカレー皿、茶筒などの食器に、手描きしているのがこちらの製品です。デザインのモチーフには、花や更紗模様、アラベスクなどが取り入れられ、ペルシャの影響を強く受けています。その為、鳥や魚なども描かれますが、基本的にはあまり人間は描かれません。カシミールの雄大な山々、美しい湖。周りを取り巻く豊かな自然の中で育まれた芸術品です。
昔ながらの、花や更紗模様をテーマにした物から、ポップで明るい雰囲気の物まで幅広くございます。色彩豊かな手描きのペイントと、あたたかみのあるデザインは、どこか懐かしいレトロテイストで親しみやすく魅力があります。