string(ストリング)は建築家ニルス・ストリニング(1917-2006)によって1949 年にデザインされたスウェーデンのシェルフブランドです。ストリング シェルフは北欧デザインのクラシックと位置づけられており、その洗練されたフォルムは今日でも新鮮な印象を保持しています。アイコンでもある階段状のサイドパネルがシェルフ類を支えるその仕組みにより、あらゆる用途や要望に応じて自由な組み合わせでお使いいただけます。Made in Sweden のタイムレスなデザインは、70年近く経った現在でも世界中で愛され続けています。
※お支払い方法
※画面上と実際の商品の色の見え方は若干異なります。
H1150×D300mm
ブラック、グレー、ホワイト
スチール
サイドパネル×1、取付ネジ×2、取扱説明書
壁面への取付方法のダウンロード(PDF)
組み立て式(別途水準器とプラスドライバーをご準備ください)
Nisse Strinning(ニルス・ストリニング)
string funiture(ストリング ファニチャー)
無限に拡張可能な北欧の定番
「ストリング シェルフ」
string® furniture(ストリング ファニチャー)
system(システム)フロアパネル サイドパネル 115×30cm
string® system
design by Nisse Strinning
建築家ニルス・ストリングによってデザインされた
70年以上ロングセラーを続ける北欧の壁面収納、ストリング シェルフ。
string® system(ストリング システム)のフロアパネルは、
高さ85cm、115cm、200cmの3サイズで、
全て奥行30cmとなっています。
ウォールパネルと比べて床にも重心がかかり安定感があるので、
収納スペースを多く取る時やデスク使用の際にもおすすめです。
また全てのオプションが使用可能となっています。
ストリングシステムの中で最も基本となるサイドパネル
強度を必要とする場合におすすめのフロアパネル。カラーはブラック、グレー、ホワイトの全3色。はしご状のフレームは、5cm単位でパーツを設置いただけます。また各パネルは、1~2枚単位での追加が可能なので、より多くの収納スペースが必要となった場合にも柔軟に対応します。
豊富なカラーとパーツを組み合わせた
ストリング システムのある暮らし
組み立ても簡単&スペースに応じた柔軟な機能性
お好みに合わせて無限に組み合わせ可能なストリングシステム
ストリングシステムの最大の特徴は、様々なパーツを組み合わせて、無限にカスタマイズが可能なこと。基本となるサイドパネルに、棚板やキャビネット、チェスト、デスクなどの豊富なオプションを組み合わせることができるので、リビングやキッチン、書斎、玄関などの自宅から、オフィス、店舗利用まで、用途や場所を選ばずに幅広く設置いただけます。また、壁面への取り付けのため、床がすっきりとして、空間を有効に活用できます。創業以来、60年以上ずっとサイズが変わったことがないため、設置後でも安心してレイアウトの変更が可能です。
ストリング システムの取付方法
ドライバーと水準器を別途ご準備ください
壁面にネジで直接設置するタイプの壁面収納です
ストリング システムは、壁面にネジで直接固定して設置するタイプの壁面収納となっておりますので、簡単な取付け作業をお願いしております。尚、取り付ける壁材や下地の種類によっては、取り付けが困難な場合もあるので、事前にご確認いただくことが必要です。
◎ベニヤ板(合板)などの木材には、十分な強度が得られるので、直接ネジを留めることができます。
◎石膏ボードの場合には、強度を高めるアンカーをご使用いただくことで設置することができます。
◎コンクリートの場合には、環境や状態によって加工方法が異なります。一度工務店や施工業者へお問い合わせください。
【壁面への取付方法のダウンロード(PDF)はこちら】
Nisse Strinning(ニルス・ストリニング)
ストリングの生みの親で建築家ニルス・ストリニングは、1917年12月8日スウェーデンのストックホルムで誕生しました。1940年代始め、ニルスがストックホルムで建築を学んでいた頃のこと、寒い北国であるにも関わらず、冷たい水で食器を手洗いし、衛生的ではないにしろ洗ったものはタオルで拭き、また自然乾燥するにも長い時間が必要でした。ニルスはそんな世の中の要望に応えるべく、自然乾燥しながら食器をそのまま収納できるラックを考案しました。その後、従姉妹のブリッタの夫アーネ・リドマールとともにワイヤー部分を樹脂加工にした製品開発をスタートし、1948年アーネはワイヤー収納システムブランドelfa社を設立し、商品を世に普及させていきました。それらはその後多くの家庭のクローゼットや洗濯かご、キッチンのシンク用バスケットになり、今日でも北欧の日常に欠かせないアイテムとして定着しています。同じ頃、大手出版社ボニエールは「これからは書籍が一般の家庭にも普及するだろう」と考え、本棚のコンペティションを開催しました。ニルスはアーネと開発した樹脂素材のワイヤーからヒントを得て、また、当時ボニエールが行っていたワゴン車での書籍販売にも最適なフラット梱包が可能な本棚をデザインしました。世界中から194組の応募があった中、ニルスのシェルフが優秀賞を受賞して商品化されることになりました。この本棚こそがストリングの歴史の始まりです。すべての製品の誕生には、時代背景やそれまでの歴史が大きく影響し、商品化されるまでにひとつの物語が存在します。ニルス・ストリニングのものづくりには、必ずこの哲学が存在しています。
string furniture(ストリング ファニチャー)
string(ストリング)は建築家ニルス・ストリニング(1917-2006)によって1949 年にデザインされたスウェーデンのシェルフブランドです。ストリング シェルフは北欧デザインのクラシックと位置づけられており、その洗練されたフォルムは今日でも新鮮な印象を保持しています。アイコンでもある階段状のサイドパネルがシェルフ類を支えるその仕組みにより、あらゆる用途や要望に応じて自由な組み合わせでお使いいただけます。Made in Sweden のタイムレスなデザインは、70年近く経った現在でも世界中で愛され続けています。