お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 21546円
(4 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月28日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10128円
11880円
24544円
15080円
59952円
15180円
【新古品】 袋帯 フォーマル 京都 西陣 となみ織物 正絹 未使用 薄緑 クリーム色 横段地 鱗文 花菱 金銀糸 春 秋 冬 仕立て上がり みやがわ sb51621
20691円
【中古】 袋帯 リサイクル 京都 西陣 川島織物 フォーマル 正絹 金糸 サーモンオレンジ地 菊 竹格子 金箔糸 春 秋 冬 仕立て上がり みやがわ sb52028
長尺 袋帯 仕立て上り 正絹 ゆとりサイズ ロング プラスサイズ
21660円
平和屋本店■極上 六通柄袋帯 唐織 スリーシーズン 春夏秋 横段花唐草丸文 銀糸 逸品3s5189
21375円
【中古】 袋帯 リサイクル 京都 西陣 正絹 オフホワイト ペイズリー ペールカラー 水色 紫 薄緑 モダン 織り柄 カジュアル BANKANわものや 扱い 春 秋 冬 仕立て上がり みやがわ sb52099
21820円
夏袋帯 袋帯 夏帯 フォーマル 礼装 夏訪問着 アイボリー 変わり菱紋 沢本織物 西陣織 仕立て上がり 新品 未使用 正絹 おび 薄物 単衣 色無地 付け下げ 小紋 結婚式 礼装用 日本製 和装 通販 購入 おび obi
【新品】 本場筑前博多織 袋帯 正絹 未使用 協和織工場 黒紫 紫 グラデーション 花モチーフ 幾何学文様 分銅菱調 銀糸 カジュアル 春 秋 冬 仕立て上がり みやがわ sb51440
【お得なエブリデイロープライス】手絞り染袋帯手刺繍・汕頭(スワトウ)刺繍≪御仕立て上がり・中古美品≫「道長取歳寒三友」絞り×刺繍の味わい帯姿にアクセント!
コガネイ スリット式ロッドレスORCAシリーズ ORCA16X750-L-M1-CS3MA2 1個
29645円
コガネイ スリット式ロッドレスORVシリーズ ORV40X800-ZE102B1 1個
28545円
21546円
カートに入れる
◆店長おすすめ着用年齢 30代~
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、芸術鑑賞、音楽鑑賞、お付き添い、お食事会など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地
長さ約4.35m
耳の縫製:本袋縫い
六通柄
※関西仕立て
抜群の安定感、美しき錦の織。
キメ細やかで緻密な織り味は、やはり川島と頷かせるものがあります。
この度、川島織物さんのハイクラス袋帯を入荷致しました!
穏やかな構図と配色で、訪問着や付下げとのコーディネートにお薦めです!
洗練されたセンスで仕上げられた安定感あふれるお柄行。
しなやかな織り上げですので素敵な後姿を演出いたします。
なかなかこの価格で、ここまでのクラスの川島さんの帯には出会えないと思います。
どうぞ末長くご愛用くださいませ。
【 お色柄 】
しっかりとした錦織の帯地は、淡い亜麻色をベースに
細やかに金糸を織り混ぜた艷やかな印象。
意匠には、たっぷりと金糸と淡い彩りの絹糸を用いて
「雲取正倉院文」の古典装飾柄が織り成されております。
艷やかな金糸で織りだした雲取の構図に合わせて
亀甲や花菱、檜垣などの割付模様を加え
ともに鳥襷や桐竹鳳凰などの正倉院文様も込めた
全体に優しい彩りのフォーマル袋帯です。
もちろん本袋で織り上げられておりますので、
川島織物さんの作品の中でもハイクラスの一条です。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
たれ先の織り込みを確認するために一部縫製を解いております。
お届け前には口閉じをさせていただきます。
【 川島織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.644
1843年(天保14年)創業
創業者 初代 川島甚兵衛
川島織物セルコン製の帯には、三本線と
軍配マークが織り込まれている。
初代・川島甚兵衛が京の地に創業して以来
その卓越した織物技術により美術工芸品としての
織物を多く手掛け、帯はもとより緞帳や能装束、
打掛などを製作している。
西陣では龍村と並び称される双璧をなす名門。
二代川島甚兵衞が、自らが織物の祖と仰ぐ
聖徳太子ゆかりの軍配扇を京都の広隆寺で目にし、
その図柄を商標に採用。
その後簡素化したものを、川島織物製の証として
「川」の字をイメージした三本線と共に帯に
織り込んでいる。
※2006年セルコン、川島織物販売と3社合併、
社名を川島織物セルコンに変更
【 川島織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.39
1843年(天保14年)創業
創業者 初代 川島甚兵衛
川島織物セルコン製の帯には、三本線と
軍配マークが織り込まれている。
初代・川島甚兵衛が京の地に創業して以来
その卓越した織物技術により美術工芸品としての
織物を多く手掛け、帯はもとより緞帳や能装束、
打掛などを製作している。
西陣では龍村と並び称される双璧をなす名門。
二代川島甚兵衞が、自らが織物の祖と仰ぐ
聖徳太子ゆかりの軍配扇を京都の広隆寺で目にし、
その図柄を商標に採用。
その後簡素化したものを、川島織物製の証として
「川」の字をイメージした三本線と共に帯に
織り込んでいる。
※2006年セルコン、川島織物販売と3社合併、
社名を川島織物セルコンに変更
【 西陣織について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1976年2月26日指定)
多品種少量生産が特徴の京都(西陣)で
生産される先染の紋織物の総称。
起源は5?6世紀にかけて豪族の秦氏が
行っていた養蚕と織物とされ、応仁の乱を期に
大きく発展した。
18世紀初頭の元禄~享保年間に
最盛期を迎えたが、享保15年(1730年)の
大火により職人が離散し大きく衰退。
明治期になりフランスのリヨンよりジャカード織機を
導入した事でこれまで使用されてきた空引機
(高機)では出来なかった幾多の織物が
産み出され量産が可能となった。
織機はおもに綴機、手機、力織機の3種類で
企画・図案から意匠紋紙、糸染、整経、綜絖、
金銀糸、絣加工等多くの工程があり、これらの
一つひとつの工程で熟練した技術者が丹念に
作業を行っている。
西陣織には手の爪をノコギリの歯のように
ギザギザに削って図柄を見ながら織り上げる
「爪掻本綴織」、「経錦(たてにしき)」、
「緯錦(ぬきにしき)」、「緞子(どんす)」、
「朱珍(しゅちん)」、「紹巴(しょうは)」
「風通(ふうつう)」、「綟り織(もじりおり)」、
「本しぼ織」、「ビロード」、「絣織」、「紬」など、
国に指定されているだけでも12種類の品種がある。
「西陣」および「西陣織」は西陣織工業組合の登録商標である。
撥水加工をご要望の場合
(ガード加工 帯)(パールトーン加工 袋帯)