お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
現代奏法に適応しつつ 伝統を継ぐ トラディショナル・スタイル
フラットマンドリンは、ブルーグラス、カントリーミュージックで演奏されてきた歴史をもつ楽器です。ブルーグラスの父と呼ばれる ビルモンローは 1923年 GibsonF5フラットマンドリンを演奏し、世界を魅了しました。
今、フラットマンドリンはカントリー、ブルーグラスの音楽ジャンルを超えて、あらゆるジャンルで演奏されています。
伝統的な古典サウンドは、もちろん良いです。しかしながら、現代音楽では、王道古典的な音よりは、少しモダンさを加えた音色が好まれます。
USJ KINGの音色については後述いたしますが、USJ KINGは、音楽ジャンルを選ばない、聞き映えがするフラットマンドリンです。
■弾きこめば 弾きこむほどに 美しい鳴りに 総単板
単板(一枚板)と合板(合わせ板)が存在します。
単板は音が良く、音量もあり、音質・響きも綺麗です。
総単板であるか、否かは、楽器にとってキーポイントです。このフラットマンドリンは、表板、側板(サイド)、裏板が単板であること。全ての木材が 単板の 総単板フラットマンドリンです。
単板の楽しみは、弾きこめば 弾きこむほど、鳴りが豊かで、響きが生まれるようになることです。
■ F型 フラットマンドリン
フラットマンドリンはF型(Fタイプ)とA型(Aタイプ)の2種類。
F型は フラットマンドリンの肩にあたる部分に渦巻(スクロール)を持ちます。歴史的な名プレーヤーの多くは F型を演奏しています。ジャケット写真などを見ても、持っているのはやはりF型です。オワリヤ楽器ではF型が圧倒的な人気です。
夢は 「F型のフラマンを、かき鳴らすこと。」 そんなお客様も多いです。
■ ナチュラル仕上げ
実は、ナチュラルは、職人泣かせの仕上げです。素材の木がそのまま表面に出るためです。
木の良し悪しも、作りの工程も全て見えても、自信をもって出せる、職人たちの技術を見てほしいです。
弾くときには、木のぬくもりを感じます。自然体の美しさを感じます。
音色はとてもピュアです。なぜなら、ナチュラルは色塗装がないため、木の鳴りを抑制するものがないから。
ボディの色は、年を重なるごとに、深みを増していきます。音色もボディも、熟成されていく。この変化していく様子も、USJ KINGならではの楽しみ方です。
■ ハンドクラフト
ハンドメイドを基本とした手工技術 で入念に製作しています。
■ ネック形
演奏しやすの好みが分かれる山型のVシェイプのネックですが、このマンドリンは、Cシェイプ。
Cシェイプにも、色々な形状がありますので、握り、安定性、手馴染みなどを研究し、ベストなネック形状を持たせました。
外人とは手の大きさが違うため、日本人の手の大きさ、手の広がりに合わせて、ネックの細さ、形、幅など設計、製造しています。
単音メロディーが弾きやすく、コードも押さえやすい。コードにも深く握る系、上から押さえる系など、色々な形がありますので、なるべく多くのコードが押さえやすいオールマイティーな形にしています。
コードが適切に押さえることができれば、和音が美しく出て、早いコードチェンジにも対応できます。
■ フレット形
ミディアムフレット。現代的な仕様です。モダンさ持ちます。細すぎない、ある程度の厚みを持ったフレットは、指で押さえやすい。
発音させやすく、音が瞬時に出ます。早弾きしやすく、テンポのずれ、音ずれが起きにくい。自分が音が出したいと思ったテンポとズレると、リズムが乱れ、何より奏者が不快を感じますので、反応よく音がでることが、大切です。
■ ポジションマーク
ポジション移動で目印になるのが「ポジションマーク」
演奏性に特化して、シンプルにわかりやすいポジションマークを付けました。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 168960円
(8 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
13068円
6155円
4319円
10626円
58080円
18126円
総単板ハンドクラフトフラットマンドリン 天然アバロン貝インレイ入り Gibson Fタイプ
158400円
ROKKOMANN ・ ロッコーマン / 宮野 厚志 手工マンドリン / マンドラ ローズウッドボディ MD-1bis
143352円
The Loar・ザ・ロアー / LM-600-BK マンドリン Hand-Carved
60192円
ROKKOMANN ・ ロッコーマン / 松島 哲志 手工マンドリン / マンドリン メイプルボディ / トーチインレイ(白蝶貝) MS-4bis
167112円
ORTEGA RMFE40SBK F-STYLE MANDOLIN マンドリン〈オルテガ〉
46094円
送料無料 Loar・ロア LM-600-VS (ヴィンテージサンバースト) マンドリン【smtb-tk】
59981円
フラットマンドリン 総単板IMPERIAL1200【新品アウトレット】
84480円
エレクトリックフラットマンドリン IMPERIAL1500コンサート・Fishmanピックアップ 色:ナチュラル ハードケースセットmd1200e300
168960円
ナンシン サイレントマスター台車 D460×W715×H146mm DSK-101B 1点
7373円
【中古】TIFFANY&Co. ティファニー シルバー リターントゥ ハートタグ ボールチェーン ブレスレット 5.6g ピンク 925刻印 297828 ブレスレット
15480円
カートに入れる
現代奏法に適応しつつ 伝統を継ぐ トラディショナル・スタイル
フラットマンドリンは、ブルーグラス、カントリーミュージックで演奏されてきた歴史をもつ楽器です。
ブルーグラスの父と呼ばれる ビルモンローは 1923年 GibsonF5フラットマンドリンを演奏し、世界を魅了しました。
今、フラットマンドリンはカントリー、ブルーグラスの音楽ジャンルを超えて、あらゆるジャンルで演奏されています。
伝統的な古典サウンドは、もちろん良いです。
しかしながら、現代音楽では、王道古典的な音よりは、少しモダンさを加えた音色が好まれます。
USJ KINGの音色については後述いたしますが、USJ KINGは、音楽ジャンルを選ばない、聞き映えがするフラットマンドリンです。
■弾きこめば 弾きこむほどに 美しい鳴りに 総単板
単板(一枚板)と合板(合わせ板)が存在します。
単板は音が良く、音量もあり、音質・響きも綺麗です。
総単板であるか、否かは、楽器にとってキーポイントです。
このフラットマンドリンは、表板、側板(サイド)、裏板が単板であること。
全ての木材が 単板の 総単板フラットマンドリンです。
単板の楽しみは、弾きこめば 弾きこむほど、鳴りが豊かで、響きが生まれるようになることです。
■ F型 フラットマンドリン
フラットマンドリンはF型(Fタイプ)とA型(Aタイプ)の2種類。
F型は フラットマンドリンの肩にあたる部分に渦巻(スクロール)を持ちます。
歴史的な名プレーヤーの多くは F型を演奏しています。ジャケット写真などを見ても、持っているのはやはりF型です。オワリヤ楽器ではF型が圧倒的な人気です。
夢は 「F型のフラマンを、かき鳴らすこと。」 そんなお客様も多いです。
■ ナチュラル仕上げ
実は、ナチュラルは、職人泣かせの仕上げです。素材の木がそのまま表面に出るためです。
木の良し悪しも、作りの工程も全て見えても、自信をもって出せる、職人たちの技術を見てほしいです。
弾くときには、木のぬくもりを感じます。
自然体の美しさを感じます。
音色はとてもピュアです。
なぜなら、ナチュラルは色塗装がないため、木の鳴りを抑制するものがないから。
ボディの色は、年を重なるごとに、深みを増していきます。
音色もボディも、熟成されていく。この変化していく様子も、USJ KINGならではの楽しみ方です。
■ ハンドクラフト
ハンドメイドを基本とした手工技術 で入念に製作しています。
■ ネック形
演奏しやすの好みが分かれる山型のVシェイプのネックですが、このマンドリンは、Cシェイプ。
Cシェイプにも、色々な形状がありますので、握り、安定性、手馴染みなどを研究し、ベストなネック形状を持たせました。
外人とは手の大きさが違うため、日本人の手の大きさ、手の広がりに合わせて、ネックの細さ、形、幅など設計、製造しています。
単音メロディーが弾きやすく、コードも押さえやすい。
コードにも深く握る系、上から押さえる系など、色々な形がありますので、なるべく多くのコードが押さえやすいオールマイティーな形にしています。
コードが適切に押さえることができれば、和音が美しく出て、早いコードチェンジにも対応できます。
■ フレット形
ミディアムフレット。現代的な仕様です。モダンさ持ちます。
細すぎない、ある程度の厚みを持ったフレットは、指で押さえやすい。
発音させやすく、音が瞬時に出ます。
早弾きしやすく、テンポのずれ、音ずれが起きにくい。自分が音が出したいと思ったテンポとズレると、リズムが乱れ、何より奏者が不快を感じますので、反応よく音がでることが、大切です。
■ ポジションマーク
ポジション移動で目印になるのが「ポジションマーク」
演奏性に特化して、シンプルにわかりやすいポジションマークを付けました。