【大城織物工場】特選琉球絣紬 草木染≪御仕立て上がり・中古美品≫「絣格子」大城カメ氏より受け継がれて…工芸織物ファンの方必見!身丈160 裄68

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、お出かけ、ご友人との気軽なお食事、お稽古など

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯など
表裏:絹100% 縫製:手縫い
※衿ホックなし(引き紐タイプ)
身丈160cm(適応身長155cm~165cm)(4尺2寸2分)
裄丈68cm(1尺8寸0分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾29.5cm(7寸8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm(1尺8寸3分) 袖巾35.5cm(9寸4分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。


【 仕入れ担当 中村より 】

琉球絣の創設者とも言われる【大城カメ】氏の
御子息である【 大城清栄 】氏による
特選琉球絣紬のご紹介でございます。

カメ氏より受け継がれる自然染料で染織された、草木の奏でる色彩。
その素朴で民芸的なデザインが、なんとも味わい深い一枚。

お仕立て上がりならではの価格でご紹介いたしますので、
ご寸法の合う方はぜひお見逃しなく!

【 お色柄 】

ふうわり節糸を浮かべて織りなされた紬地は、
江戸茶色(黄みの深い赤褐色)。

自然な草木染めの色どりがな味わい深い色彩です。

お柄には、シンプルな絣格子が織りなされました。
手織りにより丁寧に織り上げられた逸品。
工芸織物ファンのお方、お目に留まりましたらぜひお手元でご覧くださいませ。

【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

【大城織物工場について】
大城織物工場は、1879年大城ウシにより沖縄本島南部南風原に設立。
当時の織物は、自分たちの普段着を作る以外わずかな現金を得るための「兼業」。
1919年、3代目の大城清助が初めて織物を「専業」とし生活の糧にした。

その後の太平洋戦争(沖縄戦)で、家財や織物の道具はすべて焼失。
一面の焼け野原となり、唯一残ったのは「技術」だけであった。
5代目の大城哲(さとる)氏が「琉球絣」を受け継いでいる。
大城哲氏は1990年、父である4代目大城清栄の他界を期に、
27歳の若さで家督を継ぎ、初めて織物の世界へ足を踏み入れる。

祖母、大城カメは3代目・大城清助の妻、
大城カメ氏は『琉球絣』と言えば、この人といわれるほど有名な人物で、
山口 百恵さんの「赤い」シリーズの、沖縄で機を織る場面があり、その指導にあたったのもカメさんです。

彼女は常に新しい琉球絣の制作に力をそそぎ、『卓越技能賞(現代の名工)』、
『勲六等瑞宝章』等、数々の賞を受賞している。
残念ながら平成7年に80年の
生涯を終え他界したが、今でも『カメさんの琉球絣』は高い評価を受けています。
昭和10年に日本工芸会正会員に認定。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:茅根 優]

▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

残り 1 61440円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから