作品番号 | U3272 |
ブランド | オールドノリタケ |
作品名称 | 夕焼湖畔白鳥文ボウル |
裏印 | 1921年頃 - 1941年頃 通称:M-JAPAN印 |
寸 法 | H:3cm L:13cm W:15cm |
状 態 | カケ・ワレ・ヒビなどなく良好な状態 |
素 材 | 陶磁器 |
原産国名 | 日本 |
輸入国名 | アメリカ |
数 量 | 現品限り |
解 説 | オールドノリタケとは森村組や日本陶器(現在のノリタケカンパニーリミテド)が、明治末期から戦前までに製造して主にアメリカやイギリス等に輸出した西洋風絵付陶磁器の総称です。創業者の森村市左衛門は、江戸から明治への時代の変革期の真っ只中である1839年に生を受けました。1859年に横浜港が開港し、日本に自由経済の波が押し寄せます。しかし、日本と海外での金銀対価の違いによって大量の小判が海外へ流出させられることになりました。これを憂えた市左衛門は、武具商として出入りのあった大名家の紹介で福沢諭吉と出会います。福沢はこの問題について「外国人が持っていく金を取り戻すには、輸出貿易を行う他に道はない」と語ります。市左衛門は、国のためになるならばと武具事業で蓄えた資金を投げうって1876年に東京・銀座に貿易商社「森村組」を創設します。これが現在のノリタケカンパニーになります。1880年に商業視察で渡米した市左衛門は、日本の陶磁器をより多く輸出して国家に貢献するには、卸売専門になった方が得策であると考えます。ここからオールドノリタケが誕生することになりました。 |
残り 1 点 9768円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月28日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)