お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 143040円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
17363円
9288円
5554円
11088円
12424円
8250円
【8/4 20時~4h限定★10%OFFクーポン】手刺繍 特選刺繍創作袋帯 汕頭(スワトウ)刺繍 アラベスク文 フォーマル 礼装用 超軽量帯 白地
116160円
【錦工芸】高級唐織袋帯「流水花文」慶事に相応しき品格の帯姿…富貴な唐織の妙技!
143040円
【日本工芸会正会員 大城一夫】本場琉球南風原花織紬九寸名古屋帯~草木染・手織~「花唄」手花の立体感と草木の彩り…
123840円
【おび弘】特選西陣唐織袋帯~唐襲~「能衣秋花紋」古典の品格ある佇まい。ハイグレードな唐襲!
【龍村美術織物】特選西陣織全通袋帯(帯芯付き)「想い出」数々の名物裂を復元する、名門の織美と感性込めた一条。
平和屋1■極上 最高級 龍村平蔵製 六通太鼓柄 本袋帯 甲比丹孔雀 金銀糸 逸品 CYAA0361s4
132000円
【オーダー商品】西陣まいづる 謹製 藤井寛 監修 松葉取若松文 袋帯 【フォーマル・ママ振袖 帯・振袖帯】にも◎白 正絹 日本製 お茶席帯 予約受注生産【帯専門店おびや】お仕立て代込!送料・代引き 無料![商品番号:13438]
100800円
平和屋1■希少 加賀友禅の巨匠 初代 由水十久 塩瀬 九寸名古屋帯 童子 折鶴 三越扱い 逸品3s964
Engine Gaskets Moto Guzzi Bellagio 940 IE Aquila Nera 2011-2014シリンダーヘッドガスケット Moto Guzzi Bellagio 940 ie Aquila Nera 2011 - 2014 Cylinder Head Gasket
31581円
Engine Gaskets オルタネーターステーターガスケットカワサキKLX 450 R 2007-2020 Alternator Stator Gasket Kawasaki KLX 450 R 2007 - 2020
30734円
カートに入れる
========商品説明========
芭蕉布は、糸芭蕉の繊維を糸にして織った布で起源は13世紀頃と伝わります。
糸芭蕉の原皮からとれる繊維を手で紡ぎ沖縄、奄美諸島の日常の衣料として作られていました。
糸芭蕉の繊維は麻より繊維が堅く軽く張りがありスッと風を通して肌にまとわり付くことの無い快適な着心地をもたらします。
夏日が一年の大半を占める亜熱帯気候の沖縄地方で最適に過ごせる天然素材の織物です。
芭蕉布の原料となる糸芭蕉は3年程の時間をかけて人の背丈を超える様な大きさになってやっと採取が可能となり1本の糸芭蕉から 20グラム程度と言う微小な採取量にとどまります。
1反の布を織るには200本の糸芭蕉が必要とされる中、糸の採取から制反までその気の遠くなる作業が続けれれています。
喜如嘉の芭蕉布は、テカチ・染・琉球藍染・木灰の使用など、その根本は天然の材料による手仕事で製作されています。
繊維の粗剛な平織物ながら特別な魅力は比類なき存在です。
旧来は一般の自給衣料として縞・無地に限られて制作されていましたが明治時代に絣をとり入れ商品化を計った経緯を受け現代では無地よりも絣の柄がが多く織られています。
本品は糸芭蕉の自然な亜麻色の帯地に琉球藍を用いた濃い黝色(ゆうしょく:青みを帯びた墨色)の絣と濃褐の2色で文様を織りなしています。
手くくり手法による絣は、伝統的な沖縄絣の特性を伝え、糸芭蕉の栽培から織物の完成までの製法に一貫した厳しい基準を守り制作されています。
人間国宝 平良敏子さんの尽力により戦争で途絶えた芭蕉布の制作技法が復興され後に国指定「重要無形文化財」になっています。
現在、"大宜味村 喜如嘉" が唯一の産地になっています。
喜如嘉の芭蕉布、弾性に富んだサラサラの着心地を是非、日常のお出かけからお楽しみください。
基本盛夏の素材(7月8月)ですが昨今の温暖化のもと単衣の6月後半から9月後半くらいまでを目安にお召いただけます。
●喜如嘉 芭蕉布(きじょか ばしょうふ)
*文部科学大臣指定 重要無形文化財(1974年4月20日指定)
*経済産業大臣指定 伝統的工芸品(1988年6月9日指定)
(シーン対応)
カジュアル 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
========品質・サイズ========
●御仕立上り ●新古品 ●喜如嘉 芭蕉布 ●長さ約3.81m・幅約30.7cm