お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
総柄・通し柄とも呼ばれ、最初から最後まで帯全体に柄があるもの。
全体の六割に柄があるという意味で、帯の下に巻く部分は見えないので側を省いている。一般的に、同じ柄なら価格も全通の六割程度で、袋帯のほとんどが六通である。
飛び柄、またポイント柄とも呼ばれ、太鼓と前に柄がある。全体の三割ほど柄付があるところから、三通とも呼ばれる。
金銀糸箔使用製品のお取り扱い上の注意■硫黄分の含んだものでふれると金銀箔が変色することが ありますのでご注意下さい■高熱のアイロン及び蒸気アイロンは金銀箔が変色することが ありますのでご注意下さい■保存中ビニール袋香水は使用しないで下さい。■虫干しを時々して下さい
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 25311円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月26日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
5834円
14160円
59275円
9187円
27145円
6176円
極上の逸品 特選品 琉球紅型・城間栄市本紅型九寸名古屋帯 No.14267オオゴチョウ柄 松岡姫 伊と幸生地使用 紋生地 6通柄本びんがたプレミアム品 経済産業大臣指定伝統的工芸品 沖縄 本紅型 未仕立て未使用 新品 正絹 琉球びんがた
137280円
一流染匠【染匠市川】本手描京友禅九寸名古屋帯「滝入御所解」糊糸目の繊細な表現!細やかな部分にまでこだわり抜かれた逸品染帯!
114240円
一富司 夏名古屋帯 黒 仕立て付き 百合 お茶会 絽名古屋帯 五泉 塩瀬 夏帯 夏九寸名古屋帯 染帯 カジュアル 京友禅 正絹 未仕立て 反物 新品 仕立て込み 夏九寸帯 絹 non-262
105600円
袋帯 美品 逸品 華文 変わり七宝 相良刺繍 金糸 灰紫 六通 正絹 【中古】
142944円
【某一流機屋】特選西陣唐織九寸名古屋帯「菱繋襷筥形文」受け継がれる匠の妙技!これぞ”有職織物”!差のつく一条
121440円
平和屋-こころ店■最高級 人間国宝 北村武資 経錦 六通柄袋帯 正倉院花紋 共箱付き 正絹 逸品 4kk0373
108000円
”Web限定販売!”【日本工芸会正会員 城間栄順】特選本場琉球紅型九寸名古屋帯三越縮緬地≪御仕立て上がり・中古美品≫「芭蕉丸彩花海賊紋」コーディネートしやすい良柄!
【京の工芸染匠】特選本手描京友禅九寸帯<日本の絹使用・紋意匠地>「有職松竹梅唐草」ハイクラス染帯…名門の描く美しき古典意匠。
133440円
リョービ コンパウンドウールバフ 180mm【送料無料】
6149円
寺田 水中スーパーテクポン 非自動 50Hz CX-750 50HZ(200V) 1台 ▼227-4086【代引決済不可】
34840円
25311円
カートに入れる
じゅらく帯
日本のすぐれたデザインと中国の繊細な技術とで綾
なされた最高級の手織の逸品です
横糸一越一越を手ぐしで一本一本精密に織り上げ
ました。人間の手でしかなしえない手作りの美
美術工芸にも匹敵する本物のすばらしさを
お確かめ下さい
袋帯の特価セールです。
着物3帯7といわれるほど帯は着物に比べ
大事な物です。
いい着物の方とすれ違って振り返ってみると
すばらしい帯を締めてある方はなおさら着物の
良さが引き立ちます。
茶道・華道などで着物をお召しになる方に
是非ご覧下さい。
【返品送料無料】
高額品ですのでネットではとご心配の方には
現物を確認できますのでご安心です。
袋帯仕立てご希望の場合
袋帯には帯芯を入れての仕立てが必要です。
商品をご確認され仕立てをご指示下さい。
仕立て代 帯芯+仕立て代=15000円
※代金の決済は、クレジットのみの前払いです。
お仕立てのご希望の時商品代金に仕立て代を
プラスして決済を行います。
※お仕立て後の返品は出来ませんのでご注意下さい。
商品確認後不向きの場合は同封の返品用送り状添付の上
一週間以内にご連絡の上ご返送下さい。
商品受け取り後クレジットのキャンセルを致します。
キャンセル通知はより2日遅れで届きます。
創業138年の安心でお求めいただけます。
1.商品お届け
↓
2.商品ご確認→返品→クレジットキャンセル
↓
購入→仕立て不要→そのまま納品
↓
3.仕立て希望
↓
商品の仕立て希望を明記の上
当社へ返送
↓
クレジット請求額に仕立て・芯代をプラスして
変更。
↓
仕立て後お客様へお届け(約1週間)
この着物はたいこ柄です。
通常の袋帯の9割はこの柄付けです。
帯の柄の付け方のひとつ。
最初に胴に巻き表に見えない部分は無地で、
それ以外の部分にあたる帯の六割に柄をつけたもの
(六尺の長さに柄をつけたものという説もある)
「六通し柄(ろくとおしがら)」「六尺通し柄(ろくしゃくとおしがら)」とも呼ばれます。
全通(全通)
総柄・通し柄とも呼ばれ、最初から最後まで帯全体に柄があるもの。
六通(ろくつう)
全体の六割に柄があるという意味で、帯の下に巻く部分は見えないので側を省いている。
一般的に、同じ柄なら価格も全通の六割程度で、袋帯のほとんどが六通である。
太鼓柄(たいこがら)
飛び柄、またポイント柄とも呼ばれ、太鼓と前に柄がある。
全体の三割ほど柄付があるところから、三通とも呼ばれる。